表具師・小渕博由の家系図ブログ

平治物語

「平治物語繪 三条殿夜討巻 」

2012年10月4日|カテゴリー:表装

今年の3月20日から東京博物館を皮切に「ボストン美術館 日本美術の至宝」が 開催中です。 現在は名古

屏風修復

屏風修復2

2012年8月16日|カテゴリー:表装

前回ご紹介した屏風修復の続きです。 屏風に貼込まれている作品の周りに貼られている 緞子を大縁と言いま

屏風修復

屏風修復1

2012年8月15日|カテゴリー:表装

屏風修復のご紹介 作品はドイツで発見された葛飾北斎(1760〜1849年)の6曲屏風です。 蝶番も切

中裏打ち

中裏打ち

2012年8月13日|カテゴリー:日々のこと , 表装

今日は迎え盆、ご先祖様の御霊を迎える大切な日本の行事ですね 皆様如何お過ごしでしょうか。 私は夏が少

覆い制作

覆い製作

2012年8月11日|カテゴリー:表装

桐箱の覆い作りをご紹介 仕様は裂地:古代シケ 覆輪:細川紙に柿渋を塗り天日干し 裏打ち紙:1回目 美

補絹作業

補絹作業2

2012年8月4日|カテゴリー:表装

7月4日にご紹介しました補修作業の「補絹」(ほけん)の経過をご紹介します。 欠損した部分を絹糸の太さ

巻物の虫食い

修復作業「虫食い」

2012年7月17日|カテゴリー:表装

今日ご紹介します画像は「虫食い」Before-Afterです。 作品は在原古玩(ありはらこがん 18

裏彩色

裏彩色

2012年7月8日|カテゴリー:表装

作画方法「裏彩色」を紹介します。 絵絹の裏側に彩色をして表の彩色の深みを出します。 また、輪郭を強調

補絹作業

補絹作業

2012年7月4日|カテゴリー:表装

補修作業の「補絹」(ほけん)をご紹介します。作品は江戸後期に 描かれた作品です。海外に流出しておりま

カスガイ作業

カスガイ作業をご紹介

2012年7月2日|カテゴリー:表装

今日ご紹介する作業は掛軸や巻子本(かんすぼん:巻物のこと)の 主に本紙あたる紙本・絹本・絖(ぬめ)部

和紙のご紹介

和紙のご紹介

2012年7月1日|カテゴリー:表装

今日ご紹介します和紙は「本美栖紙」です。 原料は「姫楮 」の樹皮を使います。 産地は奈良県吉野地方で

肌裏打ち

肌裏作業

2012年6月30日|カテゴリー:表装

肌裏の作業をご紹介します。 肌裏(はだうら) は作品(絹本・本紙)、裂地(きれじ) に行う最初の裏打

和紙

和紙をご紹介

2012年6月28日|カテゴリー:表装

今日ご紹介しますのは表具には欠かせない和紙です。 岐阜県の美濃地方で漉かれています。原料は那須楮です

本紙洗い

本紙洗いの作業

2012年6月27日|カテゴリー:表装

今日は先日行いました本紙洗いをご紹介します。 作品は江戸後期に描かれた品です。 経年劣化も軽度でコン