家系図 巻物作成の和生堂。表具師の仕事や日常について書いてます。
|サイトマップ|
2013年5月16日|カテゴリー:日々のこと , 表装
今日は珍しく2回目のブログです。 午前中は屏風の下張りをご紹介いたしました。
午後の作業は今月末までの納品でボストンに輸出いたします 「平治物語繪 三条殿夜討巻」 の見返し部の下準備(ドーサ引き)です。
ボストンにむけて
« 屏風製作 紙蝶番の和紙 »
昨年の夏に、古い家系図の複製依頼のご相談を頂きました。 お客
この度、和生堂のホームページをリニューアル致しました。 リニ
今日は迎え盆、ご先祖様の御霊を迎える大切な日本の行事ですね
日毎に秋めいて湿度も50%位になり過し易くなってきました。
8月に提携を頂いた行政書士の先生からのご依頼で制作いたしまし
先日書道家さんと掛軸制作の打合せをしました。 和生堂は家系図
9月16日19:00フジテレビ「ほこ×たて」で和生堂が「絶対
先日、納品致しました家系図巻物を納める漆二重箱。 家紋は「丸
自然素材と伝統技法で、長期保存可能な家系図作成をしています。お気軽にお問い合わせください。
家系図制作をご家族などみなさんでご検討いただけるよう、カタログをご用意しております。お気軽にご請求ください。